採用情報

RECRUIT

事業拡大に伴い、人員を増員します!

(株)マックスエステートは、以前はドラッグストアを営んでいましたが、2006年時代の流れを汲んで店舗をすべてマツモトキヨシに売却しました。それから現在まで、店舗開発ノウハウを軸に、オフィスビルの開発・運営、アパートの買取りなど、得意分野である比較的大きな不動産開発を軸に、新潟県下で不動産事業を展開してきました。
これからは、「出会う不動産に最高かつ最長の付加価値を。」というミッションを掲げ、新規事業の立上げを行っています。
2023年には、宅地分譲事業、2024年度には、不動産買取り仲介事業を新たに始める予定です。
私たちと一緒に不動産業界を盛り上げませんか。

VISION 全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類・社会の進歩発展に貢献します。
MISSION 出会う不動産に最高かつ最長の付加価値を。
VALUE ・活き活き働き、伸び伸び暮らす。
・未経験に挑戦し、成長を楽しむ。
・本質的な課題を見つけ解決する。
・利他の心を判断基準にする。
・ベクトルを合わせる。
・常に創造的な仕事を行う。
・自分の意見を言う。
・渦の中心になってまきこむ。
・土俵の真ん中で相撲をとる。
・仕事の透明性を重んじる。
会社名 株式会社マックスエステート
代表取締役 井浦 友輔
設立 1950年
従業員 7名
平均年齢 39.1歳
男女数 男性4人 女性3人
売上げ 4.4億円(2023年2月末日)
事業内容 ショッピングセンター・オフィスビルの開発、運営
宅地分譲地の開発・販売(BtoB)
アパート・賃貸マンションの買取り

採用情報

不動産反響型営業

業務内容 不動産買取り・仲介に関する反響営業・営業事務の業務に携わって頂きます。
・DM郵送先のリストアップ
・DM作成、送付
・メーリングリストの作成、送付
・HP管理・改善
・不動産査定書の作成
・不動産所有者への訪問、提案
・契約書、重要事項説明書の作成
・決済・所有権移転登記手続き
・不動産物件掲載
・不動産仲介会社への売却依頼
募集条件 ・大学卒業以上
・宅地建物取引士資格
・普通自動車免許(オートマ限定可)
・不動産業界未経験者可
求める人材 宅地建物取引士の資格は必要ですが、不動産業界未経験の方も大歓迎です。スタッフがしっかりとサポートし、未経験のあなたを支えていきますので安心してご応募ください。
自主的に仕事に取り組める方、作業効率に自信のある方大歓迎!
給与 想定年収330万円~480万円
勤務先 新潟市中央区鳥屋野396-1
勤務時間 選択制:①8:30〜17:00、②9:00〜17:30
朝礼:9:00〜9:15、休憩時間:1時間
※営業時間:9:30〜17:00
休日休暇 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/30-1/3)、年次有給休暇
福利厚生他 退職金
各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
各種慶弔慰金
健康診断・人間ドック
インフルエンザ予防接種
通勤手当
スキルアップ支援(書籍購入、セミナー参加費)
Amazonプライム月額基本料
コストコメンバーカード
スポーツジム費補助 1,000円/月
働く環境 月次決算発表会
管理会計による収支公開
成果分配制度
ABWデザインオフィス 2023年4月〜
ABW=Activity Based Working 最も成果がでる環境で働くスタイル
Free Water、Free Coffee
ノートPC、業務用携帯
業務用LINE、DropBox
Googleカレンダー

選考フロー

お問い合わせ

書類選考(履歴書、職務経歴書)

一次面接

社長面接

内定

採用お問い合わせ先

企業紹介動画

バーチャルオフィスツアー

代表者紹介

株式会社マックスエステート

代表取締役井浦 友輔

1981年、新潟県新潟市出身
新潟第一中学、新潟第一高校、青山学院大学 卒業後ソフトバンク(株)入社を経て、
2011年 (株)マックスエステート入社
2019年 同社長就任
社長就任1年目に新型コロナウィルス感染症による世界的な行動制限を体験。その最中に宅地分譲事業を立ち上げる。現在も新たな事業展開を画策中。
趣味はアルビレックス新潟の応援、アクアリウム、ゴルフ。
妻と一緒に2人の娘の子育て奮闘中。

事業紹介

ショッピングセンター管理・運営

見附ショッピングセンター

タウン403

事業の詳細はこちら

オフィスビル開発・管理運営

マクスウェル女池

事業の詳細はこちら
お問い合わせ